肝臓内科
当クリニックでは、肝疾患に関する専門医による診療を行っています。
肝臓内科では、B型およびC型ウイルス性肝炎、脂肪肝、慢性肝炎、肝硬変、アルコール性肝障害、肝癌、また肝臓と関連性の高い胆のうや膵臓の病気についての専門的な診療、検査、治療、相談をお受けしています。
*平成20年4月からB型およびC型ウイルス性肝炎に対する肝炎治療費の助成が開始されました。
助成制度について詳しくはこちら B型肝炎治療の詳細はこちらから 脂肪肝の詳細はこちらから
生活習慣病
生活習慣病とは、高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、高尿酸血症・痛風といった生活習慣や体質によって起こる慢性疾患のことをいいます。
治療については生活習慣やライフスタイルを変える事から始めますが、食事の取り方、内容、運動の種類や量、嗜好品(たばこやお酒)、睡眠時間、ストレス管理に至るまで、幅広く考えていく事で効果的に進める事が出来ます。
当クリニックでは、適切な診断と治療、管理と合わせ、管理栄養士がみなさんの生活習慣に合わせて適切な食事・栄養をサポートさせて頂く、栄養相談も行っております。
管理栄養士がみなさんの生活習慣に合わせて適切な食事・栄養をサポートさせて頂きます。
ご興味のある方はお気軽にご相談下さい。詳しくはこちらから
AIRS(アミノインデックス®リスクスクリーニング)の詳細はこちら
禁煙外来(再開未定)
治療薬のチャンピクスが出荷停止中のため、禁煙外来は中止しています。再開次第ホームページで連絡します。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
喫煙は肺がんをはじめ、様々な全身疾患を引き起こすことが明らかになっています。しかし健康に良くないと分かっていても、ニコチン依存や心理的依存があるため簡単に禁煙はできないものです。当クリニックでは、なかなか煙草を止められない方のために、内服薬による禁煙治療を行っています。
2019年度は新たに12名が参加し8名が成功(成功率66.7%)しました。昨年度までに比べて成功率が上昇しましたが、嘔気の副作用で1名がリタイヤ、外来受診が3回以下で結果が不明な参加者も不成功としました。
2013年開院から2020年4月までの参加総数は249名で184人(73.9%)が治療後も禁煙を持続する、完全禁煙に成功しました。
禁煙達成! | 禁煙マラソン中 | 残念!リタイア |
---|---|---|
184人 | 6人 | 65人 |
2013年4月~2020年7月現在 禁煙成功率73.9%
「禁煙を考えてみませんか?」スライドショー(ファイザー製薬)
骨粗鬆症
骨粗鬆症とは、骨量が減少することにより骨の中の構造が壊れ、非常にもろい状態となって折れやすくなる症状のことをいいます。
早期発見と治療効果の判定には、骨の中にあるカルシウム・マグネシウムなどのミネラル成分量を計測する「骨密度測定」が重要です。
また当クリニックでは、手にX線をあて骨塩量を計測することのできる「骨塩測定器」を使用して、骨粗鬆症の診断や治療の経過観察を行っています。
健康診断
横浜市の定期健康診断や特定健診をはじめ、雇入時の健康診断など、各種健康診断を行っております。
生活習慣病健診や動脈硬化健診、骨粗鬆症健診なども実施していますので、詳しくは健診のページを参照して下さい。
健診は予約制ですので、電話(045-910-1170)で相談して下さい。
指定された項目や健診用紙をFAX(045-910-1172)していただければ確認します。
予防接種
インフルエンザや風疹、麻疹、A型・B型肝炎、肺炎球菌、破傷風などの各種予防接種を実施しております。